石垣島サーフィン BLUE SHOCK blog
石垣島のサーフガイド&サーフスクール
Date
2015年07月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
石垣島サーフリポート 7/31
風は無風 昨日よりサイズアップ 朝はAフレームな いい波グラッシーな海面で ボトムがすけすけ!夕方は 体験サーフィン コンディション良い〜いい波 続く〜... (2015/07/31:>-) -
石垣島サーフリポート 7/30
早朝から メローな波で ゲストとサーフ 風もなく気持ちいい〜波 サラサラ〜 優しい波でした... (2015/07/30:>-) -
石垣島サーフリポート 7/29
東からのウネリが じんわり届き ショルダーのある波子供たちは ビーチでシュノーケル 大人たちはアウターリーフへ東ウネリが届いて 腰〜胸 スモールだが いい波まったりな 夕方セッション... (2015/07/29:>-) -
石垣島サーフリポート 7/28
スモールコンディション こんな日には あげ込み狙い!満潮に向かって 潮が一気にリーフに上がってくると サイズアップ狙いは的中〜 ゲストといい波 ゲット!満潮になると ぱたっとセットは来なくなった、、、 引き際も大事〜... (2015/07/28:>-) -
石垣島サーフリポート 7/27
突然の雷雨 のち 無風のいい波ゲストを アウターリーフまで ボートで送り ここまではよかった、、背後にあった 積乱雲が急激に発達〜 雷が鳴り出し 一時撤収〜ビーチにいるのも 危険なので ファクトリーへ避難雷は2時間ほどで収束 またビーチに戻り2ラウンド GO!風は無風になり いい波がブレイクしてた! 初サーフの高校生2人 衝撃的なデビューとなったがWビビることなく 僕の指示をちゃんと聞いてくれて 初め... (2015/07/27:>-) -
石垣島さーフリポート 7/26
波のサイズは 一気に下がり こし〜腹くらいサイズのある東海岸へ ゲストとまったりセッション... (2015/07/26:>-) -
石垣島サーフリポート 7/25
ゆるい南風で 太平洋側は まだ炸裂 なぜか南海岸はちいさい、、知人に紹介してもらったゲストを 波乗りさせたくて 朝から島じゅう波チェックデカイか フラットか 極端な状況で 諦めかけていたが、、あったよ〜 しかも近場でw南海岸にありながら 風の影響なく コンディション良かったセットは胸くらいで カメラに収まりきれないほどの ロングショルダー お気に入りポイントに 追加!いい波でした〜... (2015/07/25:>-) -
石垣島サーフリポート 7/24
台風のウネリも サイズアップ ゲストと数人のロコでファンな波でセッション天気 サイコー 風もゆるいセット間は長いが 徐々にサイズも上がってきた ... (2015/07/24:>-) -
石垣島サーフリポート 7/23
台風12号の波が届く インラグーンでも 腰〜の波がブレイクして ゲストとサーフスクールアウトはぐちゃぐちゃな波だが リーフを通過して整い 2度目のブレイク!... (2015/07/23:>-) -
石垣島サーフリポート 7/22
連休から 10m以上の風が吹き荒れ 海は大時化、、僕も台風の? 疲れからか体調崩して ノーサーフの日が続いた風が少しだけ緩み ゲストとサーフタイムハネムーンのふたり ... (2015/07/22:>-) -
石垣島サーフリポート 7/18
7/17 南海岸でサーフ 南ウネリで ショルダーのない波、、サイズは肩〜頭あるので ゲストとサーフセッションファクトリーは 完全にゲストに占拠されw モーニングコール風波で あちこちでブレイクする感じ7/18 南ウネリが サイズアップ風はゆるい オフショア パリっパリな波!1週間の台風合宿 蔵王の主 満喫して帰られました!次は僕らが 山へ行く約束をしたが、、... (2015/07/18:>-) -
石垣島サーフリポート 7/16
台風11号の ビッグスエルは収束 頭〜ダブルサイズ 朝のセッションメンバー午後夕方は 新たなゲストと 東海岸でサーフ だいぶサイズも下がってきた... (2015/07/16:>-) -
石垣島サーフリポート 7/15
台風のウネリは 4〜6feet キープ 朝は無風 夕方には少し風が入り バレルとはならず、、 ヘビーな波ゲスト達は 安全な東シナ海でサーフしてもらい、僕は台風セッションへグラッシーな波まだまだ しっかりした波が届くきになる ポイントもチェック ダブルオーバーでいい感じ... (2015/07/15:>-) -
石垣島サーフリポート 7/14
台風セッション サイズは少しダウン 風が今日もゆるく良いコンディション 今回の台風は ウネリの向きがよくて 形のいい波が届いてる!... (2015/07/14:>-) -
石垣島サーフリポート 7/13
7/12 東シナ海の波は 小さくなって腰〜 ゲストはロングボードで ファンセッション腰サイズだが ツルツルな波で 楽しめた!サーフ後 太平洋へチェック またまた 台風11号のウネリが 太平洋へヒットしてきた7/13風が一気に反転して 台風ポイントが炸裂4〜6feet 台風セッション スタート風を感じないほどで パリパリな波でした 石垣島のストームライダーっす! ... (2015/07/13:>-) -
石垣島サーフリポート 7/11
台風バックスエル あっとゆー間に波は頭前後に HQな波をスコア台風9号 しっかり太平洋と東シナ海に 波を届けてくれました! あざっす ... (2015/07/11:>-) -
no title
暴風で 今日はゆっくりサーフボードと向き合う時間... (2015/07/11:>-) -
石垣島サーフリポート 7/9
7/8 東シナ海でサーフ 少しサイズアップ波もいいブレイクしてた!午後から ポイント変えて 2ラウンド以外に いい波w 7/9 台風セッション ん〜 かるく10fオーバーファクトリーでボードをピックアップして4人で サーフタイム大自然wボードを折った奴もいましたwヘビーセッションでした!... (2015/07/09:>-) -
石垣島サーフリポート 7/7
東シナ海へ 朝はまだ波が残っていて 腰〜胸のファンサーフ風がなく 良いコンディションゲストをホテルまで送って 台風波求めてポイントチェックへまだ 波は頭くらい ビーチはブレイクしだした〜... (2015/07/07:>-) -
石垣島サーフリポート 7/6
7/4〜5 週末は社員旅行のゲスト 体験サーフィン午前中にサーフして この後シュノーケルツアーに参加 石垣島満喫〜7/5 いよいよ台風10号のウネリが届いた7/6 台風波はサイズアップも 風が合わず、、前線の波がヒットする 東シナ海へ 小ぶりながら いい波でした!水深もたっぷりあって グッド!... (2015/07/06:>-) -
石垣島サーフリポート 7/3
団体のゲストと アウターリーフセッション風と潮の多さで チョッピーな波サイズもアップしてきてる 風がゆるめばグット!... (2015/07/03:>-) -
石垣島サーフリポート 7/2
朝から爆風、、夕方にサーフ7’2” 台風用ボード シェイプ夕方 風がゆるくなるパターンで 1時間ほどのクイックセッションSlab surfing!... (2015/07/02:>-) -
石垣島サーフリポート 7/1
工場 暑さでへろへろ〜 シェイプ作業夕方 クールダウンしにパドルアウト風が吹いたので サイズもアップ!... (2015/07/01:>-)
Copyright©:
Articles by naozo kala
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog